//
二宮忠八がプロペラ式模型飛行機の飛行を成功させる。 / 村田省蔵、没。78歳(誕生:明治11(1878)/09/06)。実業家。 / 山口政事堂での御前会議から退出しての帰途中讃井の地で、井上馨が反対派の俗論党の壮士数名に襲われ、重傷を負う。 / 西尾末広、没。90歳(誕生:明治24(1891)/03/28)。民社党を設立した。 / 藤田幽谷が、脳卒中のため自宅で没。53歳(誕生:安永3(1774)/02/18)。水戸学者、彰考館総裁。 / MSA(米国による友好国への軍事援助)についての日米交換公文が発表される。 / 欧州無人宇宙実験機「ユーレカ」が打ち上げられる。 / 政府が行政大綱を決定する。 / 山陰豪雨(島根豪雨)。7月27日にかけて中国・九州地方を中心に梅雨前線による集中豪雨が襲う。とくに島根県で最高555ミリの雨量を記録し、日本海沿いを中心に117人の死者・行方不明者を出す。全半壊・流失・破損家屋3669戸、農林水産物の被害1302億円。後に激甚災害の指定を受ける。 / ディジタル・オーディオ・ディスク・プレーヤーを9社が発表する。 / >
//
// //
//