//
党派別は自民13、民主5、公明1、共産3、社民2、生活6、無所属18。改選前から1増となった自民が引き続き第一党を守り、同じく1増の共産は過去最多の3議席となった。公明が唯一の議席を守ったほか、民主も現有5議席にとどまった。一方、社民は1減、地元出身の小沢一郎が党首を務める生活は地盤の県南部で現職3人が落選し2議席を減らす。 >党派別は自民13、民主5、公明1、共産3、社民2、生活6、無所属18。改選前から1増となった自民が引き続き第一党を守り、同じく1増の共産は過去最多の3議席となった。公明が唯一の議席を守ったほか、民主も現有5議席にとどまった。一方、社民は1減、地元出身の小沢一郎が党首を務める生活は地盤の県南部で現職3人が落選し2議席を減らす。
仙台市が発注した大手ゼネコン7社から計1億4千万円のわいろを受け取ったとして収賄罪に問われた前仙台市長の石井亨(71)に対する判決公判が東京地裁で開かれ、懲役3年、追徴金1億4千万円の実刑判決が言い渡される。 / 志賀親朋、没。75歳(誕生:天保13(1842)/11/08)。露国公使館書記生。 / リマの日本大使公邸の窓に「謹賀新年」の文字が張り出される。 / 札幌地裁が、ミサイル基地反対の長沼町民の申し立てを認める判決を下す。 / 奈良県広陵町で1985年6月、大阪の知的傷害者施設の寮生の知念みどりさん(19)がバラバラの他殺体で見つかった事件で、窃盗容疑で逮捕・起訴されていた大阪市の無職鎌田安利(54)が殺人の疑いで再逮捕される。 / 総評・日教組が、勤評反対第1次全国統一行動を行う。 / 源頼朝が、征夷大将軍になる(鎌倉初代征夷大将軍)。 / 海軍特殊潜航艇がオーストラリアのシドニー港を攻撃する。 / 幕府が将士の越訴を禁止し、大友、少弐、宇都宮、渋谷の4氏の合議裁決とする。 / 日暮里駅構内で旅客列車が衝突し、17人が重軽傷を負う。 / >
//
// //
//