//
大賀一郎、没。82歳(誕生:明治16(1883)/04/28)。植物学者でハス博士。 / ドジャースの野茂投手が爪を割り、敗戦投手となる。 / 唐から来着した商人李延孝ら63人を太宰府の鴻臚館に入れ、接待する。 / 力士28人が徴兵検査を受ける。巨漢の薬師山は第3乙。 / 成田空港反対同盟小川派の農家1戸が移転契約を結び、予定地内農家は6戸となる。 / 金峰山(きんぷざん)僧徒が藤原鎌足の廟所の多武峰(とうのみね)の堂舎・僧房を焼く。 / 近衛篤麿・頭山満らが大陸政策の積極化を目指して国民同盟会を組織する。 / 平清盛の留守に、藤原信頼と源義朝が後白河上皇の住む三条殿を焼き、藤原通憲(信西入道)の宿所も焼払う。通憲は乱の寸前に宿所を脱出して宇治に逃れる。しかし、とってかえした清盛の巧みな戦術で信頼は統一を失う(平治の乱)。 / 石原莞爾中佐が関東軍の航空隊12機を指揮して錦州の張学良軍の兵舎を爆撃する。 / 元慶の乱(がんぎょうのらん)。出羽で夷俘が反乱を起こして、秋田城が急襲される。 / >
//
// //
//