//
網走市の能取湖の湖畔に釣りのキャンプにきた北見市の父子3人が、テントの中で七輪による一酸化炭素中毒で死亡する。 / 神戸海運集会所(後の日本海運集会所)が設立される。 / 三和銀行の前支店長が顧客の預金5億5千万円を不正に引出していたとして、警視庁捜査二課と田園調布署が、同雪ヶ谷支店の前支店長の打越富雄(45)を逮捕する。 / 北海道石狩支庁石狩町で、高校1年の女子生徒が夏期講習の帰宅途中に行方不明になる。夜になって自宅に1億円を要求する電話がかかる。 / 東南アジアなどで、金環食が観測される。沖縄などでは30%の部分食となる。 / 東京国税局が、草月流家元の勅使河原蒼風を5億円脱税容疑で捜査する。 / 広島県音戸町で、中野孝義町長(54)と解職と町議会の解散を同時に問う住民投票が行われ、ともに賛成票が過半数を占め、出直しのダブル選挙が決まる。 / 徳島ラジオ商殺し事件の被告冨士茂子が腎臓がんのため入院する。 / 内閣が、東京の水道拡張計画を認可する。 / 横川駅を発車し軽井沢に向かう途中の11両編成の貨物列車が、電気機関車の故障で急勾配を逆走し、線路を破壊して脱線・転覆し、死傷者8人を出す。 / >
//
// //
//