//
第1次日韓会談が開始される。 / 幕府が衣服調度などの奢侈を禁じる。 / 高木貞治、没。84歳(誕生:明治8(1875)/04/21)。数学者で「解析概論」を著した。 / 熊本県警が、国土利用計画法違反などで指名手配されていたオウム真理教の早川紀代秀総務部長(41)と満生均史信徒(39)を逮捕する。 / 横綱佐田の山が引退する。 / 午後9時50分頃、八王子市の「スーパー・ナンペイ大和田店」の2階事務所で、女性従業員の稲垣則子さん(45)とアルバイトの桜美林高校2年の矢吹恵さん(17)と友人で都立館高校2年の前田寛美さん(16)の女性3人が拳銃で頭を撃たれて死亡しているのが見つかる。金庫を物色した跡があり警視庁は強盗殺人事件として捜査を始める。 / 根室本線直別駅、尺別駅、初田牛駅3駅を廃止。 / 京都市交響楽団、群馬交響楽団、札幌交響楽団が、高崎市で第1回交歓演奏会を開催する。 / 徳川家宣、没。50歳(誕生:寛文3(1663)/04/25)。江戸幕府第6代将軍。 / アーサー・ウェーリーが英訳した『源氏物語』の第1巻がロンドンのアレンガンウェン書店から刊行される。 / >
//
// //
//