//
武田信玄が浅間社の修造費用を国内に課す。 / 羽越本線の新津−秋田間が電化され、日本海縦貫線の全線電化が完成する。 / 大阪府堺市でこの年1月に女児ら3人を殺傷したとして逮捕された少年(19)の実名と顔写真が翌日発売予定の「新潮45」3月号に掲載されていることが判明し、少年の弁護団が抗議声明を出す。 / 東京府が自転車税を1円70銭に引き下げる。 / 明智光秀が安土城で勅使の吉田兼見の祝いを受ける。 / この年、卑弥呼が最後の遣魏使を出す。 / 日蓮宗が、博多東公園に完成した元冦記念日蓮銅像前で国祷会を行う。 / 日本新聞会の創立総会が開催される。 / 国会の裁判官訴追委員会で、全国の裁判官210人余が訴追請求を受けている問題について、「青法協会員」だけを理由に裁判官訴追はできないと結論を下す。 / チャップリンが来日する。 / >
//
// //
//