32762
1998/6/21
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
愛媛県警銃器薬物対策室の捜査員が、面識ある女性を通じて暴力団員に金を渡して短銃購入を依頼し押収工作を自演しようとした事件で、愛媛県警が同対策室の河端宏躬警部補(53)、今村邦男警部(49)、新谷友次郎警部補(45)を懲戒免職にして逮捕する。 / 東京地検が、野村証券の大株主だった総会屋グループ代表の小池隆一と実弟の小池嘉矩を商法違反の疑いで逮捕する。 / 岩野泡鳴、没。48歳(誕生:明治6(1873)/01/20)。評論家、作家。 / 上杉謙信に包囲された越後村上の本庄繁長が、長子顕長を人質とすることを受入れて降伏する。 / 出雲・隠岐の守護で直義派とされる塩谷高貞(えんやたかさだ)が、京都から領国出雲へと出奔する。原因は高師直が高貞の美貌の妻に横恋慕したためとされる。 / 廣瀬健が急性白血病の再生不良性貧血による呼吸不全で没。57歳(誕生:昭和10(1935)/10/22)。早稲田大学教授で数学・基礎論・情報科学。 / 財政構造改革法改正案と特別減税・政策減税関連3法案が衆議院本会議で自民党などの賛成多数で可決される。 / 次世代の党、臨時総務会において、アントニオ猪木参議院議員、および園田博之衆議院議員の離党を承認。園田議員は太陽の党に入党したため、同党はたちあがれ日本の後継として、政党助成法上の「国会議員1人以上で、直近の衆院選か最近2回の参院選のいずれかで得票率2%以上」との、政党交付金の支給対象要件を満たす。 / 埼玉県毛呂山町の埼玉医科大が、性同一性障害の女性患者に対する性質転換手術を、川越市の同大学医療センターで始める。子宮、卵巣の摘出と尿道の延長などが行われる。 / 群馬県伊香保温泉で250戸が全焼する。1人が死亡する。 / >
//
// //
//