//
近畿郵政局の課長補佐の熊谷和幸(43)が収賄の疑いで逮捕される。 / 工事中の丹那トンネルで崩落事故があり、16人が圧死する。 / 韓国の与党民自党が、植民地支配に関する発言が外交問題になっている江藤総務庁長官を解任するように日本政府に求める声明を発表する。社会党の久保書記長が、長官は辞任すべきであると述べる。 / 太宰府が、宋の要請で宋商人2人の処罰について奏上する。 / 神奈川県警が、伝言ダイヤルによる昏睡強盗強姦未遂罪で起訴された星野克美(23)を、別の女性2人に対する昏睡強盗強姦の容疑で再逮捕する。 / 第4回内国勧業博覧会が岡崎公園で開かれ、出品された黒田清輝の裸体画「朝妝(ちょうしょう)」に対して、展示の賛否両論がまきおこる。 / 清河八郎ら上洛の浪士隊が京に向けて出発する。 / 長崎県神浦村で、浪花節興業中のむしろ小屋で火災があり、93人が死亡する。 / 宇治橋が焼失する。 / 歌人・土屋文明誕生。 / >
//
// //
//