//
ペルーのフジモリ大統領が離日する。 / 仁田忠常らが源頼家に北条時政討伐を命じられるが失敗し、忠常は殺される。36歳(誕生:仁安3(1168))。 / 太良荘の百姓らが地頭代脇袋彦太郎の非法を糾弾する。 / 野坂昭如が「火垂るの墓」などで直木賞を受賞することが決まる。 / 足利尊氏の100回忌が等持院で行われる。 / 祇園御霊会が初めて行われる。 / 土谷正実に対する第2回公判が開かれるが、麻薬・向精神薬取締法違反と覚醒剤取締法違反の罪について、土谷は「黙秘します」と述べる。 / 米議会上院財政委員会のマックス・ボーカス国際貿易小委員長らが、日本を標的にした米通商法スーパー301条を恒久的に復活する新法案を議会に提出する。 / 「文祿」に改元する。 / 宇都宮地検が、万弥ちゃん事件について「物証がない」として処分保留を決定する。 / >
//
// //
//