//
河野自民党総裁が、形成不利と見て次期総裁選挙に立候補することを断念する。 / 道長の法成寺の供養により、天皇、太政大臣などが参会する。 / 政府・与党の首脳連絡会議で、万全な経済運営、社会保障のシステムづくり、行政改革への一層の取り組みなどを前提に、翌年4月から消費税を5%とすることが了承される。 / 月山貞一が心不全のため奈良県桜井市の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/11/08)。重要無形文化財の刀工。 / 警視庁保安部が映画館での男女別席規制の撤廃を決定する。 / 徳川秀忠の本隊が伏見城に到着し、家康と合流する。 / 柏崎の東京電力柏崎刈原原子力発電所で送電線に落雷し、原子炉の4号機が自動停止する。 / 警視庁が猥褻物を大量に押収し100人余りを検挙する。 / 政府・自民党が、次年度産米の政府買い入れ価格を現行より1.07%引き下げ、60キロで1万6217円とすることを決める。 / 二本松城が落城する。 / >
//
// //
//