//
細川晴元が宇治で細川氏綱を破る。 / 米価高騰に富山で「女一揆」が起る。 / 西郷隆盛が自刃する。51歳(誕生:文政10(1827)/12/07)。西南の役が終結する。政府軍の総攻撃で明治維新の立役者。 / 関東総督府が遼陽に置かれる。 / 中島洋次郎代議士が公選法違反で東京地裁に起訴される。 / 高島屋の商法違反事件で、高島屋が暴力団組長に支払った株主総会対策費1億6000万円の賠償を求めている株主側と高島屋側の和解が合意となる。被告の田中辰郎社長ら役員9人が賠償請求額と使途不明金を加えた1億7000万円を高島屋に支払うというもの。 / 近衛内前が関白を退く。 / 日本アイ・ビー・エムとキヤノンが、プリンタを内蔵したノート型パソコンを共同開発し、2月中旬から日米欧で発売する、と発表する。 / 京都帝大理科大学に、地球物理学と宇宙物理学の講座が設置される。 / 大阪市交通局(市営地下鉄および市営バス)が、それぞれ大阪市全額出資の株式会社(市営地下鉄は新会社の「大阪市高速電気軌道」、市営バスは既存の「大阪シティバス」)による運営に移管する形で民営化される。公営の地下鉄の民営化は全国で初めて。 / >
//
// //
//