//
日蝕が起こり、宮中で僧600人を招き各自1巻ずつ大般若経を読ませる。 / アトランタ五輪、陸上女子1万メートルで千葉真子が5位、川上優子が7位と、同種目で日本選手初入賞を果たす。 / 幕府が、諸大名の人質を停止する。 / 後嵯峨上皇が出家する。 / 倉敷紡績所の設立が許可される(のちの倉敷紡績、現クラボウ)。 / 伊藤博文が欧米から帰国する。 / [清の光緒5年閏3月30日]清国が、さきの沖縄県置県に対して日本に抗議する。 / 長篠で大敗を喫した武田勝頼が、甲斐の防衛体制を固めるため、韮崎に新府城を築き、武田3代の本拠地の府中の躑躅(つつじ)ヶ崎館から移る。 / 織田信長が高野山の念仏僧を殺戮する。 / 森長可が秀吉に就くために手柄をたてようとして酒井忠次らに大敗する。 / >
//
// //
//