kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
1308
1138/6/24
奥州、藤原基衡が亡父清衡のために金字で法華経を書写する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
24
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
奥州、藤原基衡が亡父清衡のために金字で法華経を書写する。
>奥州、藤原基衡が亡父清衡のために金字で法華経を書写する。
今川氏真が富士大宮の市を楽市とする。
/
藤原定子が第2皇女の出産のさい死亡する。24歳(誕生:貞元2(977))。皇后。
/
ケーディス次長と佐藤法制局次長らが皇室財産部分の修正について会談する。
/
田沼意次が老中を解任される。
/
金野定吉、没。社会党衆議院議員。
/
陶晴賢が、大友宗麟の弟の義長に大内氏の家督を相続させる。
/
国民歌唱のラジオ放送が開始される。第1回は「海ゆかば」。
/
京都が大火となる。
/
関ジャニ∞のメンバー・錦戸亮がこの日、同月末を以て同グループの脱退ならびにジャニーズ事務所を退所することを発表。
/
公定歩合が、戦後初の引き下げとなる。
/
>
//
// //
//