//
魚沼コシヒカリのニセモノが大量に出回っていることが判明する。 / 大政翼賛会の発会式が行われる。 / 日本とオーストリアが通商追加協定に調印する。 / 社民党が、住専の処理策を見直す方向で検討に入り、1次損失の穴埋めのため、6850億円の財政支出を盛り込んだ新年度予算案の修正には踏込まず、2次損失のうち母体行の責任を明確にして負担を増やす案が浮上する。 / 関西国際空港会社の関連事業参入に絡む利益供与事件で、東京地検特捜部が、元運輸事務次官で前同社社長の服部経治(64)が逮捕される。「泉井石油商会」の泉井純一(60)を贈賄容疑で再逮捕する。 / 大和の長谷寺が炎上する。 / 峠三吉、没。36歳(誕生:大正6(1917)/02/19)。詩人。 / 築地小劇場が、地主の明け渡し請求で閉場となる。 / 愛新覚羅慧生が、伊豆天城山で級友大久保武道(19)との心中死体となって発見される(天城山心中)。19歳(誕生:昭和13(1938)/02/26)。元満州国皇帝の姪。 / 浦賀水道でLPGタンカーと貨物船が衝突し、25人が死亡する。 / >
//
// //
//