852
1001/1/13
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
土星の輪が地球から見て真横になるため、輪がなくなったように見える。 / 遠島を言い渡された絵島が、月光院の嘆願により罪を減ぜられて信州高遠の内藤駿河守清枚にあずけられることになる。 / 神戸市の土師淳君殺害事件で、5月24日に自宅マンションの東200メートルの路上に不審な黒っぽい乗用車が停車しているのが目撃されていた、との報道がなされる(後にこれらの報道の事実はすべて無関係であるとが判明する)。 / 東京協和、安全の2信用組合の救済問題で、武村正義蔵相と松下康雄日銀総裁が東京都庁に鈴木俊一都知事を訪ね、都が打出した300億円の金融支援策を予定通り実施するよう要請する。都議会で支援策が可決されるかどうか微妙になってきたため。 / 高知県窪川町沖で新たに合計52キロの覚醒剤の入った4つの袋が見つかる。前日と合わせて92キロ(末端価格で55億円相当)となる。 / 畠山国清が東国の兵を率いて入京する。 / 御手洗毅没。82歳(誕生:明治35(1902)/03/11)。キヤノンの創業者。 / 神戸市須磨区の通り魔事件で刺された小学校3年生の女児が退院する。 / 社会党大会で、左派が中央執行委員会の過半数を占める。 / 自民党の加藤幹事長が大宮で講演し、新党さきがけの鳩山幹代表事、新進党の船田元・元経済企画庁長官らによる新党結成の動きについて、自由な雰囲気で政治を運営できる環境を作りたいという点では共感できるとして、今後の推移を見守りたいという考えを明らかにする。 / >
//
// //
//