//
大日本製薬がサリドマイド系睡眠薬イソミンの出荷を自発的に中止する。 / 大阪府豊中市の貸しトランクルームで、ドラム缶の中からコンクリート詰めにされた男性の死体が見つかる。 / 「嘉保」に改元する。 / 中国を訪問している久間章生防衛庁長官が、北京市の国防省で遅浩田国防相と会談し、海上自衛隊と人民解放軍による艦船の相互訪問などの交流強化で合意する。 / 島根・鳥取両県知事が、宍道湖の淡水化事業の凍結を表明する。 / 北海道の美唄炭鉱でガス爆発事故があり、16人が死亡する。 / 肥後銀行と鹿児島銀行が経営統合、持株会社「九州フィナンシャルグループ」を設立、頭取に上村基宏鹿児島銀行頭取、会長に肥後銀行の甲斐隆博頭取が就任、持株会社の本社機能は熊本市に、登記上の所在地は鹿児島市とする。 / ノルウェーで開かれているノルディックスキー選手権のジャンプ個人ラージヒルで、原田雅彦が優勝する。日本人としては初めての優勝。 / 山口淑子が外交官の大鷹弘と結婚する。 / 「磯野家の謎」を出版した飛鳥新社が脱税で摘発される。 / >
//
// //
//