//
日本開発銀行が設立される。 / 逓信省内に逓信博物館が開設される。 / 大江卓、没。75歳(誕生:弘化4(1847)/09/21)。政治家・実業家で、廃娼運動を行った。 / 上野−新潟間で、寝台列車の運転が開始される。 / 新庄道雄、没。60歳(誕生:安永5(1776)/02/01)。「駿河国新風土記」を著した国学者。 / 王貞治 古沢憲司から2本塁打して、現役18年目2317試合目にしてベーブ・ルースの714号に並ぶ(ルースは2503試合目、アーロンは2965試合目に記録) / 山際淳司が肝不全のため東京の病院で没。46歳(誕生:昭和23(1948)/07/29)。「江夏の21球」でデビューしたスポーツライターでノンフィクション作家。 / 行方不明だった元共産党幹部の伊藤律が29年ぶりに中国から帰国する。 / 島津貴久が岩剣城の祁答院勢を破る。 / 第3回世界柔道選手権大会の女子52キロ級で、筑波大の山口香が初優勝する。 / >
//
// //
//