//
棚倉藩が政府軍に降伏する。 / 小野十三郎が老衰のため大阪市の自宅で没。93歳(誕生:明治36(1903)/07/27)。詩壇の最長老で大阪文学学校長を37年間つとめた。 / 日本長期信用銀行の処理対策について、政府・自民党が野党案に歩み寄り、公的資金投入をとりやめ国有化などのルールを整備したうえで長銀に適用する方針を決める。 / 神吉敬三が肺がんのため埼玉県伊奈町の病院で没。63歳(誕生:昭和7(1932)/05/08)。イスパニア語の専門家で美術評論家、上智大教授。 / 警視庁が私娼取締規則を改正する。私娼の全廃と公娼の拡張を図る。 / 文化財保護審議会が、前年3月に閉山した三井三池炭鉱の昇降施設など9件の建造物を重要文化財に指定するよう答申する。 / 長崎忠魂碑訴訟の控訴審で、福岡高裁が原告側全面敗訴の判決を下す。 / 第17回衆議院議員選挙が行われ、民政党273、政友会174、国民同志会6、無産諸派5、革新党3となる。 / 日本国政府はこの日の閣議に於いて、山形市、甲府市、福井市、寝屋川市の4市を2019年(平成31年)4月1日付で中核市に指定することを決定した。 / 統一地方選挙(後半戦)が行われる。 / >
//
// //
//