//
日本政府が、カンボジアに対して4項目の打開策を提案する。 / 坂本乙女、没。48歳(誕生:天保3(1832)/01/01)。坂本竜馬の姉。 / 日本セルロイド人絹糸が設立される。 / 伊達政宗が撃退されて北目城へ帰城する。 / 日米安保条約改定交渉が始まる。 / 銀座松屋で初の飛降り自殺者がでる。 / 津軽藩が年貢米と酒造米の取扱規程を蔵奉行に示す。 / 日本相撲協会理事会、1月に長野県内で無免許運転で追突事故を起こし書類送検されたものの、相撲協会の3度の聞き取りに対し運転の事実を認めなかった大砂嵐金崇郎について、現役力士による自動車運転を禁じる協会の内規を破った上に虚偽の報告をしたことを踏まえ、同協会として解雇に次いで重い引退勧告処分を下し、大砂嵐は処分を受け入れ引退。 / 沖縄の小学生女児暴行事件で婦女暴行、逮捕監禁で有罪判決を受けたリディットとハープが福岡高裁那覇支部に控訴する。 / 寺内統監が、韓国の李完用首相に日韓併合に関する覚書を交付する。 / >
//
// //
//