//
前年6月2日に市川市でタイ人女性が絞殺された事件で、千葉県警の船橋・市川両署の合同捜査本部が、別件の殺人未遂の疑いで逮捕されていた市川市の土木作業員貴田清隆(27)を殺人の疑いで再逮捕する。 / 幕張メッセで、「ウィンドウズワールド・エキスポ東京98」が開幕する。 / 岩倉具視らを使節団として欧米に派遣することが決定する。 / 幕府が、鎌倉五山の住持職、入院年紀などについて制定する。 / 北朝鮮へのコメ支援をめぐる日本政府と北朝鮮代表団の交渉がまとまり、30万トン全量を延払いの有償とすることで最終決着する見通しとなる(最終的には15万トン無償、15万トン有償)。 / 後白河法皇・建春門院が厳島神社に参詣する。 / 婦選獲得同盟と婦人参政権協会が共同委員会を結成する。 / 俳人・水原秋桜子誕生。 / 尖閣諸島の領有権をめぐり、日本に抗議する台湾、香港、マカオの議員、活動家ら約300人が漁船などに分乗して同諸島海域に入り、一部が上陸する。 / 松平元康(徳川家康)が大高城に兵糧を入れる。 / >
//
// //
//