//
参議院本会議で、対人地雷全面禁止条約が全会一致で批准・承認される。 / 義満の子の義円が青蓮寺に入室し僧となる。 / 雑賀衆の鈴木孫一(雑賀孫一)ら7名の主だったものが連署して、信長に降伏の誓紙を提出し、その結果信長は京に帰る。 / 松本サリン事件の実行犯の富田隆(40)に対し、東京地裁が懲役17年の判決を下す。 / 豊田喜一郎が杼換式自動織機の特許を取得する。 / バンコク・アジア大会、200メートルバタフライで山本貴司が金メダルを獲得する。 / 平民新聞が、中江兆民の「新民論」を転載する。 / 新価格による料理店の格付けが実施される。 / 16時10分ごろ、中国海警局の2隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入し、付近で操業していた日本の漁船に接近する動きを繰り返した。2隻は、約30時間後の3日22時25分ごろまで、領海内にとどまり続けた。 / 和同開珎の偽作が横行したため、貨幣改鋳についての勅が出される。 / >
//
// //
//