//
砂川基地反対運動にからむ刑事特別法違反事件(砂川事件)で、東京地裁が外国軍隊の駐留は違憲とし、基地立ち入りの7人全員に無罪判決を下す。 / 四条大橋が開通する。 / 若狭の国人、百姓らが、守護の武田元信の苛政に抗議して蜂起し、元信の子の中務大輔らを討ち取る。 / 東京辰巳国際水泳場で開かれているシンクロナイズド・スイミングの日本選手権最終日のソロで、立花美哉(井村シンクロク)が初優勝し、デュエット、チームと合せて3冠となる。 / 新東京国際空港公団が設置される。 / 愛媛県の県知事選挙が行われ、新人で元文部省官房長の加戸守行(64)が当選する。 / イギリス軍艦3隻が函館港に入港する。 / 学校教育の6・3・3・4制が発足する。 / 長嶋茂雄がヤクルトの相馬社長に電話して一茂の譲渡を申入れる。 / 元証券マン殺害容疑で、元会社社長の小田嶋透(39)が再逮捕される。 / >
//
// //
//