//
所沢飛行場が開場する。 / 兵庫県南部地震(阪神大震災)の3日目、神戸市三宮の繁華街などで、一度おさまりかけた火災が再び起こる。神戸市の灘区の金沢病院では壁にヒビが入ったため入院患者が避難する。 / 千葉県野島崎沖で、大シケのため鉱石運搬船「ぼりびあ丸」が沈没し、乗組員31人が死亡する。 / 幕府が、諸大名に倹約令を布達する。 / 三重県平田町で、中学3年の女生徒奥村祐美子が行方不明となる。1994年8月11日にバラバラ死体で発見される。 / 老中稲葉正邦を中心とする幕閣会議が、前日の庄内藩巡邏兵屯所への襲撃などに対して、薩摩藩砲撃の決断を下す。 / 幕府が洛中・洛外諸関での公事銭、船賃、橋賃などの徴収を停止する。 / 新劇女優で「姫岩」を書く作家となる田村秋子が東京に誕生。 / 石垣綾子が脳梗塞のため東京都豊島区の病院で没。93歳(誕生:明治36(1903)/09/21)。女性の生きかたをめぐる言論活動で活躍した評論家。 / 山田耕筰が邦人の作曲による初の交響曲「かちどきと平和」を発表する。 / >
//
// //
//