//
京都に大風洪水が襲う。 / 大内氏の遣明使が五島を出帆する。 / 8年前に結婚したボスニア・ヘルツェゴビナのイスラム教徒の夫を流れ弾で失って難民キャンプで生活していた日本人女性のイクコ・リビチ(中屋敷郁子)が3人の子供とともにウィーンの日本大使館の要請で無事保護されザグレブに向かう。 / 伊豆大島の三原山で12年ぶりの噴火が起こる。21日に大噴火となる。 / 青森県の津軽地方でオオハクチョウ3羽が死んでいるのがみつかる。この後、多くのハクチョウが口から泡を吹き死んでいるのが見つかることになる。 / 鎌倉が大火となる。 / 朝鮮総督府が、戦時中工業原料品及び石炭輸出に関する府令を発布する。 / 巨人軍の江川卓投手が引退する。 / 東京都品川区南大井の水神公園で、男性が腹などを刺されて死亡しているのが見つかる。 / 東京の日本石油倉庫で火災があるが、消火ができず。 / >
//
// //
//