//
東京電灯会社設立事務所が、開業の前景気として銀座で2000燭光のアーク灯を点灯し、毎夜見物人が押し掛ける。 / 東京証券取引市場が需要株を中心に大暴落する(スターリン暴落)。 / 大矢卓史が心不全のため没。66歳(誕生:昭和4(1929)/07/09)。衆議院議員で無所属クラブ所属。 / 国際的エコノミストの大来佐武郎、誕生。 / ロケットの研究者糸川英夫誕生。 / 幕府が旗本に対して、金銀を持参して養子縁組することを禁止する。 / 第4号科学衛星「はくちょう」が打ち上げられる。 / 九州征伐の秀吉が備後赤坂に到着し、前将軍足利義昭の出迎えを受ける。 / 夏目漱石が胃潰瘍のため没。50歳(誕生:慶応3(1867)/01/05)。「草枕」「三四郎」などを書いた文学者。 / 心臓病の子供を守る会が東京で準備会を開催する。 / >
//
// //
//