//
京都が大雨で洪水となる。 / 定朝、没。法橋の位を授けられた寄木造の仏師。 / 斉明天皇が百済救援の前線基地として指揮の容易な北九州へ遷宮するため船で西へ向かう。 / 経団連・日経連・日本商工会議所などが中心となり、日本生産性本部が設立される。 / 阪神大震災から3週間、阪神電鉄尼崎駅構内で回送列車が脱線し、阪神全線が運転を見合せ15万人に影響が出る。 / 石見の津和野祇園社で、疫病沈静の祈りをこめた鷺舞が行われる。 / 北九州市八幡東区のテーマパーク、スペースワールドが閉園。 / 上海の日系紡績会社でストライキが険悪化する。 / 住友銀行名古屋支店長が名古屋市内のマンションで射殺された事件で、被告の近藤忠雄(74)に対する判決公判が名古屋地裁であり、懲役7年の判決が下される。 / 労働運動家で社会党参議院議員の赤松常子が智城の妹として山口県に誕生。 / >
//
// //
//