//
加藤精三、没。64歳(誕生:明治33(1900)/11/20)。元鶴岡市長、衆議院議員。 / 三重県の御在所ロープウエイで、従業員が乗って下山中のゴンドラが強風で緊急停止し、9人が10時間余り宙づりとなる。 / エリザベス女王が離日する。 / 島村抱月、松井須磨子らが芸術座結成の第1回会合を開く。 / 能登の農民が、幕府領と加賀藩領の農民間の縁組自由化を願い出る。 / 国民的人気歌手となる山口百恵誕生。 / 陶芸家で料理道でも知られる北大路魯山人、誕生。 / 坂本弁護士の母さちよさん(64)が、一家3人が埋められていた現場に「慰霊の旅」に出発する。この日、魚津市の都さんの埋められていた現場と名立町の堤氏の埋められていた現場を訪れる。 / 朝廷が、公武合体を策したとして元近習の岩倉具視(38)、千種有文(48)、富小路敬直(21)に蟄居を命じ、辞官・落飾を許す。 / 新宿ステーションビル開業。地下に初の自動式コインロッカー / >
//
// //
//