kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
18887
1959/3/30
砂川基地反対運動にからむ刑事特別法違反事件(砂川事件)で、東京地裁が外国軍隊の駐留は違憲とし、基地立ち入りの7人全員に無罪判決を下す。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-4
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
砂川基地反対運動にからむ刑事特別法違反事件(砂川事件)で、東京地裁が外国軍隊の駐留は違憲とし、基地立ち入りの7人全員に無罪判決を下す。
>砂川基地反対運動にからむ刑事特別法違反事件(砂川事件)で、東京地裁が外国軍隊の駐留は違憲とし、基地立ち入りの7人全員に無罪判決を下す。
沖縄の米民政府が、琉球政府の設立を布告する。
/
福島正則・島津義弘らが、朝鮮軍を巨済島で破る。
/
日本航空が、東京−札幌間にジェット機を就航する。
/
肥前藩主鍋島直正が、長崎でオランダ艦内を見学する。
/
足尾鉱毒事件で、双方が公害調査委員会の調停案を受諾し、百年公害に初の和解が成立する。
/
六角義賢が三好長慶と和睦して京都占領を中止する。
/
行願寺を供養する。
/
名古屋地裁が「3.15事件」の公判を公開する。
/
伊沢修二が小学校教育費の国庫補助を要求する運動のため、国立教育期成同盟会の結成を提案する(10月29日発足)。
/
東京六大学野球で、立大が初優勝する。
/
>
//
// //
//