//
国司等の行政状態を中央に報告する役目の按察使(あぜち)を設置する。 / 日中航空協定が北京で調印される。 / 横須賀海軍工廠の職工たちが、厳重な就業規則に反対して同盟罷業を行う。 / 厚生省の93年国民生活基礎調査で、高齢者世帯数が前年比6.2%増の518万5000世帯となり初めて500万を突破する。 / 国内外15ヵ所のホテルを経営している「法華倶楽部」が、京都地裁に会社更生法の適用を申請し、倒産する。負債総額は226億円。 / 「中央公論」4月号が、片山潜の論文を削除し、改訂版として再発行する。 / 愛馬の日のこの日、千余頭が東京市内を行進する。 / 外野村晋、没。82歳(誕生:明治44(1911)/11/17)。「事件記者」の熊田記者役の俳優。 / 興福寺僧徒が、山城国賀茂荘の民家を焼く。 / 吉田松陰が萩に着く。 / >
//
// //
//