//
世界体操選手権第6日、男女団体の自由演技が行われ、男子は日本が14年ぶりに銀メダルを獲得する。金メダルは中国。 / 東大五月祭で火炎放射器実演や光学兵器の展示が行われる。 / 満鉄の「神戸丸」が大連と上海の間を初航海する。 / 凶作に備えて、農民にソバ・小麦・大麦などの栽培を奨励する。 / 自民党が衆議院で靖国神社法案を単独可決(参議院で廃案)。 / 天皇が内裏に移る。 / シューメーカー・レビー第9彗星のK核が日本時間19時半、木星に衝突し衝突部が木星全体の50倍の明るさに達する。 / 中国、7月の第2革命でできた袁世凱の中華民国を、日本政府はじめ13ヶ国がやっと承認し、これにより中国を「支那共和国」と呼ぶことを決定する。 / 大宅壮一の蔵書18万冊を母体とする雑誌図書館、大宅文庫が開館する。 / オウム真理教の男性信徒が、1993年6月上旬、富士山総本部で逆さ吊りの修業をしている最中に死亡し、遺体がマイクロ波の装置で焼却された事件で、警視庁大崎署特捜部が、「大蔵省」トップの石井久子(35)と「労働省」トップの山本まゆみ(41)を再逮捕する。 / >
//
// //
//