//
中曽根首相が、衆議院予算委員会で防衛費GNP1%以内を守れる可能性が薄れたと発言し、委員会が紛糾する。 / 田中角栄元首相の金脈の新潟県長岡市の信濃川河川敷買い占めをめぐり農民2人が契約無効を訴えていた裁判で、新潟地裁長岡支部が原告敗訴の判決を下す。 / 天皇が慢性すい炎による腸の通過障害のため宮内庁病院で手術をする。実際は、癌であった。 / 渋谷で、平沢貞通の個展が開かれる。 / 宝塚少女歌劇が、帝国劇場で東京初公演を行う。 / 「銀河鉄道の夜」の詩人の宮沢賢治が岩手県に誕生。 / 青島幸男都知事が都内で記者会見し、4月の都知事選に立候補しないことを表明する。自民党は対青島候補に四苦八苦していた時だけにとまどいをみせる。 / 中野竹子が、柳橋の戦いで薙刀をふるって奮戦するが散弾に倒れ、自害する。20歳(誕生:嘉永2(1849)/03)。会津藩士中野忠順の娘で美貌と才媛をうたわれた。 / 民主主義労働運動連絡協議会(民労連)が結成される。 / オウム真理教「大蔵省」大臣だった石井久子(35)の公判が東京地裁で開かれ、元「科学技術省」幹部の広瀬健一が検察側の証人として出廷し、ボツリヌス菌計画は石井も知っていたと証言する。 / >
//
// //
//