//
清水登美が心不全で没。98歳(誕生:明治29(1896)/01/01)。日本きもの文化協会名誉会長。 / 福井県立恐竜博物館(福井県勝山市)は同市の約1億2千年前、白亜紀前期の地層から発掘されたスッポンの化石が世界最古のものであると発表。 / 大阪府交野市の市長選挙が行われ、北田輝雄(63)が3選される。 / 2信組事件で、野間口洋二が経営するザ・フォーラムカントリークラブに12億6000万円の融資は、大阪の金融会社に支払われた1000万円の裏金利の見返りに行われていたことが判明する。 / 順法闘争で、首都圏28駅で電車の遅れに怒った乗客が暴動を起こす。国電がマヒし、138人が逮捕される。 / 朝日新聞が、女性の投書欄の「ひととき」欄を新設される。 / 京浜線で自動ドアの電車が走る。 / 天皇の戦争責任について発言していた長崎市の本島等市長が、右翼団体の男にピストルで撃たれ重傷を負う。 / オウム真理教幹部の平田悟が、7月4日のJR新宿駅と地下鉄茅場町駅の青酸ガス発生装置事件で、自分が装置を作ったことを認める供述を始める。 / 秋田城下で大火。1966軒が焼失する。 / >
//
// //
//