//
大手生命保険5社の3月決算で、株式を中心とする有価証券の評価損の合計が8042億円になることが判明する。 / プロ野球ロッテの伊良部秀輝投手(27)が希望していた大リーグへの移籍が決まったことが報道される。 / 小樽で大火があり、2400戸が焼失する。 / 伊勢貞国が京都で没。57歳(誕生:応永5(1398))。前政所執事。子の貞親が跡を継ぐ。 / 夏目雅子が急性骨髄性白血病のため新宿区の慶應義塾大学病院で死亡する。27歳(誕生:昭和32(1957)/12/17)。女優。 / 政府が、初の原爆被害者実態調査結果を発表する。 / 横浜アリーナで、日本弁護士連合会と横浜弁護士会の「坂本弁護士一家合同葬」が開かれ、2万6000人が参列する。日本フィルがボランティア演奏を行う。 / 幕府が、寺社が仏堂や僧房を取り壊したり売却することを禁止する触れを出す。 / 尾張藩主徳川宗春が、麹町の尾張藩邸に大掛かりな鯉幟を立て、宝物をずらりと並べて、江戸の市民に「見物自由」と言って表門から裏門へ通り抜けられるようにする。 / 村山前首相が首相経験者としては初めて南京を訪問し、「南京大虐殺記念館」を参観する。 / >
//
// //
//