//
将軍秀忠が13ヶ条の武家諸法度を布告する。 / 第20回国勢調査。 / 新潮社が「週刊新潮」を創刊する。 / 大坂町奉行が、琴、三味線、鍼治療は検校の支配とする触れを出す。 / 東京女子大学が開校する。学長は新渡戸稲造。 / 欽明天皇、没。63歳(誕生:(継体)3(509))。第29代天皇。 / 幕府が大坂に鉄座、真鍮座を設置する。 / 横浜市の「いじめ110番」に、小学校高学年から中学校低学年の子どもの声で、「いじめられて25日ごろに自殺する」という予告電話がかかる。横浜市教育委員会は20日にこれを公表して自殺を踏みとどまるよう呼びかける。 / 東京臨海副都心と都心を結ぶ新交通システム「ゆりかもめ」の開通式典が行われる。 / 品川区の目黒公証役場の假谷清志事務長の妹が、入信していたオウム真理教と連絡を絶つ。 / >
//
// //
//