//
島崎藤村が「破壊」を自費出版する。 / 連立与党が代表者会議で現在の連立政権の枠組みで後継首相候補を選出することで合意する。与党各党の幹部が副総理の羽田孜を押すことで調整を始める。日本新党は「改革」参加の呼びかけを中止する。 / 2月28日に愛知県稲沢市の国府宮神社で開催された国府宮はだか祭の参加者で、ほかの参加者ともみ合って心肺停止状態となった同市の男性が入院先の病院で死亡。 / 第1回カンヌ映画祭が開かれる。 / 六波羅探題が後藤基清らを斬殺する。 / 国土庁がこの年1月1日現在の公示地価を発表する。全国平均で7年連続の下落だが、この6年では最小であった。 / 江戸の芝車町からの出火で、530余町が焼け、死者1200人余が出る(丙寅の大火)。 / 東京都江東区の食堂で、醤油瓶に青酸が混入されているのが発見される。 / 尖閣諸島の領有権をめぐり、日本に抗議する台湾、香港、マカオの議員、活動家ら約300人が漁船などに分乗して同諸島海域に入り、一部が上陸する。 / 沖電気株式会社が解散し、沖電気工業株式会社が設立される。 / >
//
// //
//