//
岸田国士、没。63歳(誕生:明治23(1890)/11/02)。劇作家。 / 日本サッカーリーグが発足し、開幕試合に5000人がつめかける。 / 伏見にかくまわれていた豊臣秀頼の遺児の国松が徳川の手のものに発見される。 / スイスから誘導弾エリコンが横浜に到着するが、労組が荷役を拒否する。 / 王公諸臣が山沢を独占することを禁止する。 / オウム真理教がロシアのウラジオストクから流している日本向けのラジオで、「救済計画を進めなければならない、悔いのない死を迎えようではないか」といった内容に麻原彰晃代表の言葉を放送する。 / 土讃線の多度津−須崎間が全通する。 / 愛知県岡崎市立福岡中学校の1年生男子生徒(13)が、父親の経営する工場内で首をつって自殺する。遺書がなかったため、いじめであったかどうかについて学校側と両親が対立する。 / 東西学生対抗弓道試合が初めて開催される。 / 第1回カンヌ映画祭が開かれる。 / >
//
// //
//