//
大内義隆が、厳島参詣者への警固衆の職権乱用を禁止する。 / 東京通信工業(後のソニー)の設立式が行われる。総勢20名余りの会社。社長は前田多聞。 / 来日中のイギリスのエドワード王子(32)が東宮御所を訪ね、皇太子と25分歓談する。 / 大本教主の出口王仁三郎に懲役5年の判決が下る。 / 江戸に地震がある。 / 幕府がシーボルト事件の関係者を厳しく処罰する。 / 韓国の皇太子垠が東京に留学する。 / 信越本線妙高高原駅 - 直江津駅・北陸本線直江津駅 - 市振駅:えちごトキめき鉄道(新設) / 井伊直弼(33)が彦根の埋木舎を出立し江戸へ向かう。 / 日本私立大学連盟が、高等教育財政構想をまとめ、私大が国庫助成に関して国立大に比べて余りにもアンバランスであることを強調する。 / >
//
// //
//