//
埼玉県知事選挙が告示される。土屋義彦が立候補する。 / 漫画家の赤塚不二夫が記者会見し、自ら食道がんであることを明らかにする。 / 第46回全日本学生柔道優勝大会の最終日、ノーシードの日大が決勝で国士大を破り、12年ぶり5回目の優勝を飾る。 / 辻政信参議院議員が、東南アジア視察に出発する。その後消息を断つ。 / 北勝海が第61代横綱になり、小錦が外国人初の大関になる。 / 横綱曙(本名リチャード・ローウェン、26)が東京法務局に帰化の申請をする。 / 東京の築地魚河岸の争議が決裂する。 / 原水協主催の第12回世界大会で、中国派が大量脱退する。 / 豊臣秀頼が家康の招きに応じて上洛し、家康は居城の二条城で歴史的な会見の実現に成功する。これで徳川と豊臣の関係はまた一歩主従の関係に近付く。 / オーストラリアのスピード制限なしのカーレース「キャノンボール・ラン」で、日本人歯科医2人のレーサーの乗ったフェラーリF40が道路脇に駐車していた2台の車と衝突し、乗っていた2人と道路わきにいたレース監督官2人が死亡する。 / >
//
// //
//