//
瀬戸大橋線の利用者が1億人を突破する。 / アメリカのセミプロのオール・カナディアン・スターズが来日し、慶大、明大などと対戦する。 / 長崎県の山中でタバコを栽培して密売していた8人が逮捕される。 / 焼津事件。焼津市の会社員若林さん方2階で、市立焼津高校3年の若林美之さん(18)が絞殺死体で発見される。前日同家に強盗に入った町田頼則(31)が翌日逮捕される。 / 大日本産業報国会が創立される。 / 大相撲九州場所千秋楽、4敗で並んだ武蔵丸、曙、貴ノ浪、若乃花、魁皇の5人による優勝決定戦となり、トーナメントで武蔵丸、曙、貴ノ浪の3人に絞られ、巴戦で武蔵丸が優勝する。 / ハナ肇、谷敬らが「クレイジーキャッツ」を結成する。 / 上九一色村の第7サティアンの内部が報道陣に公開される。解体は12月2日に終了する。 / 久保蔵相が、参議院予算委員会で母体行の追加負担に強い意欲を示す。しかし具体策は明らかにできず。 / 足利尊氏が直義軍と戦闘を開始する。直義は敗れ、再び越前に退却する。 / >
//
// //
//