//
国鉄が、寝台車の列車ボーイを廃止する。 / 亀井運輸相が日本航空に対して安全上問題があるとして計画撤回を求めていたアルバイトのスチュワーデス採用案を、日本航空が撤回する。 / 江藤総務庁長官の日韓併合に関するオフレコ発言問題で、政府が河野外相を韓国に派遣することで事態の打開をはかることを決めるが、韓国側の反発が強いことから中止となる。 / 作家・山岡荘八誕生。 / 3代・西ノ海嘉治郎、没。44歳(誕生:明治23(1890)/11/02)。30代横綱。 / 元号法が公布、施行される。 / 日本ペンクラブが創立される。初代会長には島崎藤村が就任する。 / 「文保」に改元する。 / イギリス政府が、日本海軍にインド洋方面への軍艦派遣を要請する。 / 愛媛県松山市で、中央消防署の新田宜昭署長(59)が首に包丁を刺されて死亡しているのが発見される。翌日未明、部下の消防士の仙波王仁(22)が逮捕される。 / >
//
// //
//