97094
2019/4/2
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
山陽鉄道が初めて1等寝台車の使用を開始する。 / 安井曾太郎没。67歳(誕生:明治21(1888)/05/17)。洋画家。 / 警視庁が、東大阪市の工作機械販売会社「川商機械」を、オウム真理教の銃密造に関わったとして武器製造法違反の疑いで家宅捜索する。井上の出入りしていた八王子市の秘密の活動拠点からは、東大の学生証のデータなどを記録した光ディスク、パソコン、カラープリンタ、偽造された運転免許証などを押収する。 / 加藤紘一自民党幹事長が衆議院金融問題特別委員会に参考人として出席し、鉄骨加工会社「共和」から受けた1000万円の「ヤミ献金」疑惑について「覚えがないということは、そういうことはないということだ」と自らの授受の事実を否定する。元後援会長の水町重範(49)は記者会見し「加藤幹事長は事実を言っていない」と述べる。 / NHKのラジオ番組、三木鶏郎の「ユーモア劇場」が最終回となる。ワンマン吉田首相への風刺が多かったため政府からの圧力があったためと噂される。 / 大坂城内の火薬庫に落雷し、大火となって城と町屋1500軒が損壊する。 / 南朝が「正平」に改元する。 / 人身を質とする借金が禁止される。 / 首都圏中央連絡自動車道寒川北IC - 海老名JCT間が開通、さがみ縦貫道路が全線開通し、既存の開通区間によって関越自動車道から新湘南バイパスまでが接続される。 / 福岡県の桐野炭坑でガス爆発が起こり、361人が死亡する。 / >
//
// //
//