//
ロシア使節のラクスマン(28)が、幕府代表の石川忠房(39)らと松前で会談するが、長崎への入港許可証を得るにとどまる。 / 大林組の萩原惟昭(66)副社長が、石井前仙台市長への1000万円贈賄の疑いで逮捕される。 / 大都市への転入抑制が解除される。 / 東京で中国人留学生が1月18日の21箇条要求に対して抗議集会を行う。 / 平清盛が権中納言から権大納言に昇る。 / ガナルカナル島に残っている日本軍が撤退を終了する。 / 織田信長の娘五徳が松平元康(徳川家康)の嫡子竹千代(信康)と婚約する。 / 朝廷が亡き家康の神号として東照大権現を勅賜する。 / 酒井忠勝(讃岐守)没。76歳(誕生:天正15(1587)/06/16)。小浜藩主で元大老。 / 久根鉱山古河鉱業所が開業する。 / >
//
// //
//