//
野村、山一、大和、日興の4大証券と第一勧銀から巨額の利益供与を受けたとして商法違反の罪に問われた総会屋の小池隆一(54)に対する初公判が東京地裁で開かれ、小池は5事件について起訴事実を全面的に認める。 / 吉川興久、三刀屋久祐らが尼子晴久に寝返えったため、大内義隆が出雲から撤退する。 / 元陸軍大将・元首相東条英機、元首相広田弘毅らが戦犯として処刑される。東条65歳(誕生:明治17(1884)/12/30)、広田71歳(誕生:明治11(1878)/02/14)。 / 南太平洋海戦。アメリカ空母1隻、日本空母2隻が沈没する。 / 全沖縄軍労が解雇反対で48時間ストを行う。 / 衆議院予算委員会に参考人として呼ばれた森脇将光が、造船融資に現職大臣数人を含む要人が関わっていることを暴露する(造船疑獄)。 / 松平竹千代(後の徳川家康)が三河に誕生。 / 東京帝大が文科卒業の優等生を発表する。芥川龍之助ら8人。 / 官房長官の加藤勝信が、日本学術会議の新規会員として推薦を受けていた105人の会員候補のうち、6人を任命しなかったことを明らかにした。 / 池内大学が殺害される。 / >
//
// //
//