//
朝日新聞が、スモン病はウィルス感染症であるとの記事を1面に掲載する。 / 明治天皇が、西国巡幸のため東京を出発する。 / 暴力団に関わる商法違反事件で社長が引責辞任した高島屋の新社長に内定した田中辰郎専務が、事件は会社ぐるみのものではなく、あくまで個人のものだったとする考えを強調する。 / 花登筐、没。55歳(誕生:昭和3(1928)/10/03)。作家でシナリオライター。 / 健康保険法が改正公布される。本人負担が1割となる。 / 明智光秀が再び京に入る。だが、秀吉らの勢いに飲まれた各将が光秀に味方せず、この日光秀は細川幽斎に再度援助を請う手紙を書く。 / 大阪府此花区の桜島埠頭で、中国船籍の貨物船「長福1」から中国人4人の遺体が見つかる。密航が目的とみられる。 / 和泉の堺南荘で大火が起こる。千戸余りが焼失する。 / 自動焦点カメラ技術の特許紛争で、ミノルタカメラがアメリカのハネウェル社に1億2750万ドルを支払うことで和解する。 / 自民党が、警職法改正案の成立を目指して衆議院本会議で会期延長を抜き打ち強行採決する。 / >
//
// //
//