//
足利義晴が周防国香積寺を十刹に列する。 / 愛人バンク「夕ぐれ族」のオーナーや幹部が売春防止法違反の疑いで逮捕される。 / 武田信玄が、石山本願寺など反信長派の上洛要請に応えて上洛を決意し、山県昌景を先発させる。この直前、信長は将軍義昭に対して17箇条の意見書を提出している。 / 幕府が諸大名に、諸国の地図の作成を命じる。 / 佐賀県杵島郡福富町に隕石が落下する(福富隕石)。重量は16.75キログラム。 / 最上家親が大坂方通謀のうわさが高かった清水義親を襲殺する。 / 参議院本会議でILO87号条約が可決される。 / ニッポン放送が、糸居五郎の50時間のマラソン・ジョッキーを放送する。 / 岐阜県恵那市に住む女が、約半世紀前に死亡した両親の生存を装い、年金を不正に受給していたとして逮捕。両親の年齢があまりにも高齢だった事を不審に思った日本年金機構による調査で発覚。不正受給金額は5000万円以上に上ると見られるが、その大半が公訴時効(7年)を迎えている。 / この月、阿蘇大宮司職をめぐって対立していた阿蘇惟憲が、阿蘇惟歳・惟家を幕の平で破る。阿蘇家の内紛が決着する。 / >
//
// //
//