//
ふくしま国体が閉幕する。天皇杯、皇后杯とも福島県が獲得する。陸上の成年女子三段跳びで福岡の阿部祥子が13メートル31の日本新記録で優勝する。 / この月、日本最初のレコード会社の日本蓄音機商会が創立される。 / 長塚節が咽頭結核のため没。37歳(誕生:明治12(1879)/04/03)。作家で歌人。 / 政府が、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)見直しを受けて、軍事的な度合いに合せて自衛隊の部隊や装備の配置などを段階的に変える「防衛準備態勢」制度を導入する方針を固める。 / 銀座で45年間にわたって名画座として多くの映画ファンに愛されてきた邦画専門の映画館「並木座」がこの日の上映を最後に閉館する。 / ヤミ取り締まりのための武装警官が東海道線に警乗する。 / ベルマーレ平塚の親会社のフジタが撤退する方針を固め、身売り先の企業を探していることが明らかになる。 / オウム真理教付属医院で、5年間に20人以上の死者が出ていたことが判明する。 / 渡辺外相が、PKO法案についてPKFの凍結を示唆する。 / 千葉県習志野市に収容されていたドイツ人捕虜944人が神戸からドイツに帰国する。 / >
//
// //
//