//
愛国婦人会が「傷痍軍人に嫁げ」の運動を開始する。 / 15の新聞社が、疑獄事件関係の報道に対する政府の言論圧迫に反対の共同宣言を発表する。 / 午前5時ごろ、信長・家康の連合軍と武田勝頼が設楽原で衝突し、3000梃の鉄砲を3段構えとし1000余の精鋭騎馬隊を破る(長篠の戦いの終結)。酒井忠次は鳶ヶ巣山の砦を襲う。勝頼は敗走する。 / 滋賀県内で行なわれたおにぎり早食い大会中、前回の同大会優勝者の男性が、おにぎりを5個食べた後突然倒れ窒息死。 / 夜10時半前、愛知県小牧市小松寺の民家の屋根に、10.5cm×8.5cm×4.5cm、重さ550gの隕石が落下した。後日、国立科学博物館により「小牧隕石」と名付けられた。 / 政府が、退任する三重野康日銀総裁の後任として、松下康雄さくら銀行代表取締役相談役をあてる人事を正式に決める。 / 幕府が、日露修好通商条約・貿易章程に調印する。 / 幕府は再び貨幣の改鋳政策に踏み切り、質を慶長金とほぼ同じにすることを定める。 / 放送衛星「ゆり2号a」によるNHKのテレビ衛星放送がスタートする。 / O157に感染して入院していた奈良県大和高田市の女性(59)が死亡する。 / >
//
// //
//