//
明治神宮外苑審判協会に、初の女性審判員が誕生する。 / 井の頭公園のゴミ箱で男性のバラバラ死体の一部が発見される(後に近くに住む建築士川村誠一であることが判明する)。 / 東京で、米よこせ、食糧メーデーが開始され、25万人が参加する。 / プロ野球パシフックリーグは、オリックスブルーウェーブが2年連続2度目の優勝を決める。 / 大相撲が、九州場所も本場所とし、1年5場所となる。 / 島原藩主松倉勝家が島原の乱の責任で所領を没収され、美作に配流される(7/19斬罪)。 / 船田中、没。83歳(誕生:明治28(1895)/04/24)。政治家。 / 慶應義塾大学庭球部が硬球を使用する。 / 徳川家治と婚約がなった閑院宮直仁親王の息女の五十宮倫子姫が都から下向して大奥に入る。 / 智子(としこ)内親王が即位する(第117代天皇、後桜町天皇。最後の女性天皇)。 / >
//
// //
//