//
東日本大震災を機に開設された宮城県女川町の臨時災害放送局女川さいがいFMが、財政難や人材不足を理由に閉局。 / 衆議院本会議で橋本首相が、薬害エイズ問題について謝罪し、厚生省が対応を行っていると述べる。 / 福田改造内閣が発足する。安倍晋太郎官房長官、宮沢経済企画庁長官。 / 平岡養一、没。73歳(誕生:明治40(1907)/08/16)。木琴奏者。 / 東京ドームでの日米野球、巨人対大リーグ選抜で、サミー・ソーサが初打席にホームランを放つ。試合は4対1で大リーグ選抜が勝つ。 / 東京外国為替市場が、一時122円80銭台まで急騰する。 / 「天長」に改元する。 / 日本初の女性水上飛行家の松本きく子が愛知県から埼玉県旭村に郷土訪問飛行を行う。 / 2代目・三遊亭歌笑が銀座通りで米軍のジープにはねられて死亡する。32歳(誕生:大正6(1917)/09/22)。落語家。 / 不受不施派の僧の日恵、日尭、日了らが処罰される。 / >
//
// //
//