//
吉良上野介義央が高家肝煎を辞する。 / 午前0時15分ごろ、品川区五反田のJR貨物線で作業員3人が回送列車に轢かれて死亡する。工事指揮者が現場に遅刻したためダイヤの連絡ができなかったのが原因。 / イギリスのエリザベス女王が国賓として来日する。 / 歌手の安室奈美恵がこの日をもって引退。 / オウム真理教の村井秀夫元幹部(当時36)が刺殺された事件で、犯行を指示したとして殺人罪に問われた元山口組系暴力団幹部の上峯憲司被告(47)に対する判決公判が開かれ、東京地裁が無罪の判決を言い渡す。 / 10月30日に和歌山市の「わかやま農協」本店の金庫室から現金3450万円を盗んだ疑いで、わかやま農協東和歌山支店職員の川端容全(48)が逮捕される。 / 初めての天覧早慶戦(慶應義塾大学と早稲田大学の野球試合)が行われる。 / 前川国男設計の東京文化会館の落成式が行われる。 / 黒田チカら2人が東北帝大で初の女性学士となる。 / 西沢一風・並木宗輔・安田蛙文合作の浄瑠璃「北条時頼記」が大坂道頓堀の豊竹座で初演され、大入りとなる。 / >
//
// //
//