//
電子図書館のエレクトロニック・ライブラリー社が設立される。 / この月、和泉国大島・泉両郡の一橋領54ヵ村で一揆が起こる。 / 神戸沖で、貨客船と貨物船が衝突し、47人が死亡する。 / 日本原子力産業会議が設立される。 / アメリカの大手通信メーカーAT&TがNEC・東芝と業務提携し、新しいチップのマルチメディアに向けた応用技術を共同で開発することをホテル・オークラで発表する。 / 国際理論物理学会議が東京と日光で開会される。 / 幕府が翌年より、現行の貞享暦を廃し、新暦の寶暦甲戌(ほうりゃくこうじゅつ)暦を使うことを決定する。 / オウム真理教を追及して教団幹部に殺害される弁護士となる坂本堤が神奈川県に誕生。 / 「少年ジャンプ」(集英社)が500万部を突破する。 / 大塚楠緒子、没。36歳(誕生:明治8(1875)/08/09)。作家、歌人、詩人。 / >
//
// //
//