//
高知市の高知赤十字病院に入院している高知県内の40代の女性が臨床的に脳死と判断され、患者が臓器提供の意志を記入したカードを持っていたことから脳死判定作業が行われる。しかし、この日の作業では脳死とは判定されず。 / 敬老の日のこの日、大阪府阪南市のヨットマンの鹿島郁夫(69)が大阪府岬町の淡輪ヨットハーバーから「コラーサ70」で単独無寄港世界一周の航海に旅立つ。 / 東京天文台が、東京郊外の三鷹に移転を完了する。 / 北海道石狩町で誘拐された女子高校生が石狩町から60キロの古平町内の当丸峠で無事保護され、一緒にいた住所不定の菊池辰美(44)が逮捕される。自宅にかかってきた身代金要求の電話を逆探知した結果場所が判明し、追跡の末逮捕・保護する。 / ソウル五輪の女子マラソン金メダリストのロサ・モタ(39)(ポルトガル)が、文京区の順天堂大学付属順天堂医院の小児科病棟を訪れて、子供たち40人を見舞う。 / 仙台市臨時市議会で、ゼネコン汚職で逮捕された石井亨市長の辞職願いが受理される。 / 高知県知事選挙で、元大蔵大臣橋本龍太郎の弟で元NHK記者の橋本大二郎(保守系無所属・社会党支持)が自民公認の候補に大差をつけて当選する。知事としては最年少(44歳)。 / 池田蘭子、没。79歳(誕生:明治29(1896)/01/15)。「女紋」の作家。 / この月、大内政弘が、喧嘩に関する法『大内氏掟書』などを定める。 / リクルート事件政界ルートで受託収賄罪に問われ、1審で無罪となった藤波孝生元官房長官(63)の控訴審初公判が開かれ、検察側証人として当時の藤波被告の秘書が出廷する。 / >
//
// //
//