//
織田信長に属する武将たちが本願寺を海陸の三方から包囲攻撃する。 / 松本サリン事件でサリンを噴霧した車を製造したとして殺人幇助などの罪に問われたオウム真理教信徒の富樫若清(37)に対し、東京地裁が懲役8年の実刑判決を言い渡す。 / 富山で米騒動が起る。 / 安部晋太郎元自民党幹事長が死去する。自民党安部派の抗争が始る。67歳(誕生:大正13(1924)/04/29)。 / 澄宮崇仁の成年式が挙行される。三笠宮家が創立される。 / 浅野内匠頭の刃傷を知らせる使者(早水藤左衛門と萱野三平)が赤穂に到着する。17時間後に原惣右衛門と大石瀬左衛門が内匠頭の切腹を告げる。大石内蔵助は直ちに家中の総登城を命じる。 / 菊池寛、没。61歳(誕生:明治21(1888)/12/26)。文壇の大御所。 / NHKテレビの人気人形劇「チロリン村とくるみの木」の放送が始る。 / 徳島県で、東洋一長い吉野川橋の開通式が行われる。 / 政府代表の川上俊彦が、ヨッフェと日ソ国交回復のための非公式予備交渉を開始する。 / >
//
// //
//